Twitterまとめ
2020年12月31日をもちまして、「upd8」を終了することとなりました。ファンの皆様方には多くの応援を賜りまして厚くお礼申し上げます。突然のお知らせとなり深くお詫びするとともに、今後もご参加バーチャルタレントの皆様は活動を継続いたしますので、変わらぬ応援を何卒よろしくお願いたします。 pic.twitter.com/ANTtQQsDNh
— upd8 (@project_upd8) November 1, 2020
upd8へのご厚誼に感謝し、謹んでご通知申し上げます。
— Vtuber Icotsu💀葬儀動画制作中 (@Vtuber_Icotsu) November 1, 2020
下記日程より、upd8のお別れ会を執り行います。
11/1 21:00より
会場 Icotsuのチャンネル
つきましてはご都合の良い時間に平服にてお越しくださいませ
ご来場の皆様と思い出話が出来ることを心待ちにしておりますhttps://t.co/xt5MTAO6pB pic.twitter.com/AhDLGNvRDi
今年いっぱいでupd8のサポートが終了する運びとなった!
— ケリン🚀Vtuber (@Kerin_Vtuber) November 1, 2020
当日は俺の爆破で終幕するぞ
!!!💥💥💥🚀🚀🚀💥💥💥 https://t.co/SrOpMUjSqu
Upd8終了に伴い、私おだのぶは完全個人勢となります。
— おだのぶ (@oda_nobu_ga) November 1, 2020
多少下ネタが多くなるかと思いますが、暖かい目で見て頂けると幸いです。
これからも応援よろしくお願いします。
実際問題upd8入ってたからこそ出せたグッズとかも多かったので本当に感謝してます!😳✨
— 兎鞠まり🥕 (@tomari_mari) November 1, 2020
おせわになりました~~~!!!😭🙇♂️
あとupd8の文章にもあるように
— 歌衣メイカ🏠毎日動画あげてるやで (@makeagames2018) November 1, 2020
所属じゃなくて「参加」してただけなんで
企業所属じゃなくてサークル参加のようなかんじなので
生まれも育ちも個人故、企業勢というな(憤怒
結局何して貰っていたの?
— のらきゃっと@火曜日曜20:00~定期配信 (@VR_Girl_NoraCat) November 1, 2020
終了に伴い、何が変わって何が変わらないの?
のらきゃっとの、これからの活動展望。
あとはupd8についての思い話等々など。
本日20:00からお話していこうとおもます。 pic.twitter.com/2J2Y5vdNu4
upd8プロジェクトを応援してくださったみなさん、参加してくれたバーチャルタレントの皆さん、スタッフのみなさん、本当に有難うございました。コメントに収まりきらなかったので画像にさせていただきました。長文失礼します。 pic.twitter.com/l0XC30VKtC
— たけし (@Takeshi_upd8) November 1, 2020
VTuberブームのさなか、颯爽と始まり一世を風靡したVTuber支援プロジェクト「Upd8」が本日終了! 事務所ではなくあくまで個人を支援というスタンス好きでしたが、キズナアイちゃんも独立し、ビジネスとしては成り立たなかったみたいですね〜 (なお、私は当時落ちたもよう⚡) https://t.co/bqAMmVYiL7
— ねむ⚡公式VIVEアンバサダー【人類美少女計画】 (@nemchan_nel) November 1, 2020
コメント
コメント一覧 (4)
しかも全体的にゲーム部ヴォルデモートケリンと騒ぎが続いたせいか外部コラボは激減傾向
所属V側もアイの分裂離脱とケリンのパワハラ以外話題なし、良くも悪くも平常運転すぎて派手さにも欠けてる
正直金稼げないし運営もハイリスクって察した企業引退ラッシュにbravegroupともども謎ムーブで逆張りしてる(してた)としか思えないよここ
※1
記事公開が深夜だったし、ま多少はね?(そうじゃなかったら伸びてるとは言ってない)
コメントする